国産銘石
国産石の種類は
・庵治石(香川県)
香川県牟礼町・庵治町から産出される庵治石は希少価値が高く、世界で最も高級な石す。
庵治石の最大の特徴は、石の表面に「斑(ふ)」と呼ばれる幻想的な紋様が現れ、奥行きのある優美さを感じさせる石目です。細目、中細目、中目と石目の細かさによって分けられていて、価格も石目の細かい石が高価になっています。
庵治石に精通した専門家「庵治石ソムリエ」2名在籍しているので安心してご相談ください。
・青木石(香川県)
青木石は豊臣秀吉が大阪城を築城した時に、青木石を使用したにが始まりといわれています。
青木石は落ち着いた優しい石の目合いで、硬質な反面ねばりがある石です。目合いの均一化や小さなクラックを除去していくと、墓石材になるのは10分の1以下にしかなりません。
ですから青木石は貴重で希少価値の高い石といえます。
・真壁石(茨城県)
真壁石は迎賓館はじめ日本銀行、東京商工会議所など日本の代表的な建物に使用されています。
墓石材としても人気が高く、関東地方では特に多く使用されています。
石質は硬く密度も高く経年変化しにくい石なので古くから高級墓石材として使用されています。
白玉の出やすいのも特徴の一つです。
・万成石(岡山県)
万成石の特徴は、「桜御影」と呼ばれるだけあって、桜色がかった色をしています。日本で桜御影というと第一にこの万成石の名が挙げられます。
一見、桜色という色が柔らかそうな石のイメージですが、実際は国内の石材の中でもトップクラスの硬さを持つ石です。
その桜色がかった優美な石目の万成石は多くの著名人・人々から愛され、昭和の有名映画俳優の墓や有名女性歌手、有名芸人の墓、そして、歴代総理の墓や国民的アニメの作者の墓、また世界的芸術家の墓に使用されています。
世界的彫刻家のモニュメントや歴史上の人物・偉人の像の台座や古くから親しまれている建築の建材としてもこれまで様々なところに使われており、永い時を経ても変わらず、風化に強く気品あふれ、高級感を生み出す石としてブランド化されています。
日本の銘石のひとつとしてブランド化された万成石は、桜色の美しさから昔も今も多くの人々に愛され、近年も需要は非常に高い国産の石です。石質は硬く吸水率が低いのがこの石の特徴です。
など多くの種類の石が日本中から採掘されています。その中でも特に本多石材店がおすすめしたい高品質な国産材で作った墓石をご紹介します。
品質と特徴は?
国産材は、日本で採掘されるため日本の気候に合った石で墓石を造ることができます。日本は四季があるため気温の温度差があり、海に囲まれているため湿度も高い地域が多くあります。そんな日本の気候に合うのが日本産の石で造った墓石なのです。
昔から採掘されているため、信頼のおける石しか現在は残っておらず、墓石に対する信頼も高くなっています。
価格もお手頃なものから高級なものまでありますが、お客様のご予算に応じた国産墓石を本多石材店は作っております。
採石現場での作業風景
墓石の原石となる石材は、大自然の巨大な岩盤から切り出されます。その採掘現場では、実際に職人が1つ1つ石目(いしめ)と呼ばれる割れやすい方向を読み、その石目に沿ってドリルで穴を明けた後セリヤという楔のような器具を使い分割していって作られています。